鉄道での経路図をマイマップで描こうとしていまいちうまくいかなかった話

マイマップで経路を保存する際に公式のヘルプ

移動手段を変更する: レイヤ名の下に表示されている移動手段をクリックし、車、自転車、徒歩のいずれかを選択します。

と書かれているように鉄道路線の保存はできません。
これに不満を持っていた俺は通常の経路検索結果で出る路線表示をぶっこ抜くことも考えたのですが、最近のWeb技術から立ち遅れてしまった身の上ではそうすることもかないませんでした。どうにかできないかと何度もぐぐってみたところ、GoogleMapsを利用して路線を表示するというQiitaでのエントリにて国土数値情報からfusion tableという形式*1でデータベースを構築したという話があり、このデータベースから必要な路線をそれぞれ取得できた……のはいいのですが、路線の線形を形作るポリラインが駅間とは違うタイミングで分割されているため必要部分を切り出すのが非常に面倒なため途中で投げ出してしまいました。
で、できたのがこのマイマップ。

全線が必要十分に手に入る後藤寺線の線形が手に入ったのはありがたいのですが、博多から原田までという任意の区間を切り出そうとしても、原田駅近辺のポリライン(上図では太線で表示)は原田の手前の天拝山からずっと先の西牟田までという実に扱いづらい単位で構成されていたのでこのアプローチは諦めざるを得ませんでした。

国土数値情報という精緻なデータからの取得は諦めたのですが、どこかのブログで「駅間は割り切って直線で描画する」というアプローチをしていたのを思い出し、駅の緯度経度なら駅データ.jpのAPIで取得できるじゃないか、ということで作り直してみたのがこちら。

駅の間のみならず乗り継ぎ駅の近辺でガタが出るのは致し方ないのですが、全体像を眺める分にはまあまあの外見になっているので一旦記事としてまとめました。
そもそもこの話は福岡近郊区間での大回り乗車の話に地図が必要だったという話のはずだったのですが、大幅に脱線してしまっています。しかし技術的な興味が出てきたので続くかもしれません。あまり期待しないでお待ちください。

*1:ちなみにこのfusion table というサービスは今年12月3日に終了予定とのことです