2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

DOSBoxというソフトがあるんですって。

DOSBox, a x86 emulator with DOS 追記のためにぐぐってみたけど、WIndows上でMS-(or Free)DOSを動かすためのハードウェアエミュレータ…、ってのはわかったけどそれにどのくらいの価値があるんだろう、と未公表エントリの発掘にあたってSleipnirの新バージョ…

DivX対応のポータブルHDDビデオプレーヤー

レアモノショップ、DivX対応のポータブルHDDビデオプレーヤー 価格は20GB HDD内蔵モデル45,990円、HDD無しモデルが31,290円。 MPEG-1/2/4やDivX、XviDの再生に対応したポータブルビデオプレーヤー。2.5インチの液晶ディスプレイを搭載する。HDDの換装が可能…

LinuxでもWindowsMedia

米MS、リナックス対応の音楽・映像再生ソフト開発に技術供与 TurboLinuxにウィンドウズメディアの再生ライブラリ(プラグイン?)を提供するということのようです。いかがわしいソフトの普及云々を抜きにしても個人用用途ではWindowsにはとても及ばないた…

親は関係ないだろ、親はよお!

【今井・高遠・郡山を快くお迎えするオフ】このページを中心として催されたバッシングオフ会は非常にむかつくことに人質3人帰国するも会見なし…代わって家族と弁護士にあるように一応の成功を収めてしまいましたが、それはさておき イラク人質:渡辺さんら…

WonderWitch on Vine 転送編

WonderWitch on FreeBSDという著名なページがあるのでここを参考にしたが、DOSエミュレータを使ってのWonderwitch 環境でのビルドはまたの機会にするとして、とりあえず出来合いのサンプルプログラムの転送がどんな感じなのかを試してみた。このページではシ…

隠しURLはブルートフォースアタックの香り。

とあるページに~hogehoge/nnnn.jpg に隠しておきました。ヒントはhugehugaです。とあったのを見た人がcurl -O ~hogehoge/[0001-9999].jpg とコマンドラインから打ち込んでしまってどうかするとブルートフォースアタックにならないか、という危惧を覚えたのは…

Ogg Vorbis を作ってみよう

故あってmp3が聞けずOgg Vorbis が聞けるという環境をチェックすることになり、別のマシンでmp3からの変換を試してみる。しかしそのマシンはVine Linuxだったが肝心のツールがないので少々悩んだが、あたりをつけてapt-get install vorbis-toolsしてみるとエ…

チャンドラのジャンク

一昨日あぷあぷ2に行ってみたところ、リコーのNP-10Jだか20Jだかという超小型のノートパソコンが\4,980-でゴロゴロと転がっていた。 型番でぐぐってみたところ、tp235というページによればThinkPad235の互換機、…というのも正しくなくChandraという往年の名…

Wizardryは不滅…らしい。

数年前ワンダースワン版のWizardryを買ってプレイしたのはいいけれど、それなりに育ったキャラクターを全滅させたショックが大きくそのまま放置していたが、この週末を利用して救出用のパーティーの経験値稼ぎにいそしむ。その過程で有用なページを見つけた…

MSNと合併しても反MS?の毎日新聞。

リンドウズ:MSに屈する形で「リンスパイア」に改名 今年の4/1からマイクロソフトのニュースサイトと統合したWeb版の毎日新聞ですが、こんな見出しの記事が載っちゃいました。

メッツがソフト部門を廃止

メッツがソフト部門を廃止 ソフトのパッケージ売りは寡占化が進んでいるようです。

報道ステーション。

ニュースステーションの後継として何かと話題になっている報道STATIONが昨日から始まったけど、オープニングがあっさりしていて物足りないというヒネた感想しか昨日はもてなかったので、今日はちゃんと見よう…としたけど結局BGV扱い。プロレス中継の印象の強…

ぷーです。

なんかまたまたまた無職になったっぽいですよ? このままではまたまたおまんまの食い上げですよ??